ケンタッキーで糖質制限 ファーストフードで太らない食べ物もあるんです。

こんにちは! 空くうかい海@kuukai13です。

ケンタッキーフライドチキンのお食事券を長年会社に勤めていた方から頂きました。

グルメ券

最初、ダイエット中にグルメ券なんていらんぜとかって思ってたんです。

けどせっかくですし、ダイエット中でも食べられそうなモノの何かないか調べてみました。

そんなケンタッキーのメニュー幾つか紹介します。

SponsorLinks

ケンタッキーフライドチキン

みんなお馴染みケンタッキーフライドチキン。

今更ケンタッキーの歴史なんて語るつもりは毛頭ございません。

ただボクの中で
「ケンタッキー=ファーストフード」
「ファーストフード=太る」
ってイメージは常々持っていました。

当然太るメニューもあると意外とヘルシーってメニューもある。

ケンタッキー栄養 OKゾーン

詳しくはホームページをみてください。ケンタッキーのメニューの中でもダイエット的にOKやつ。

まずは今まで何兆食食われたも不明な
定番の「オリジナルチキン」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 10
  • 熱量 237kcal
  • たんぱく質 18.3g
  • 脂質 14.7g
  • 炭水化物 7.9g

 

気軽に食べられる骨なしチキン
「カーネルクリスピー」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 54
  • 熱量 130kcal
  • たんぱく質 9.5g
  • 脂質 7.2g
  • 炭水化物 6.9g

 

最後にチキンの中でも格別美味い
「レッドホットチキン」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 18
  • 熱量 194kcal
  • たんぱく質 11.5g
  • 脂質 12.8g
  • 炭水化物 8.2g

ここで見て欲しいのは糖質の量

上記にあげた3つ 全て糖質(炭水化物)が10g以下!

糖質=炭水化物+食物繊維ですので炭水化物の量がほぼ糖質だと思って構いません。。

10g以下がどれだけ少ないのか?って
まずはそもそもの1日の糖質の量摂取量の目安は?

しっかりパターン(糖尿病治療が目的の人) 1日60g/糖質量  1回の食事の糖質量 20g未満

ノーマルパターン(血糖値を下げたい人) 1日100g/糖質量  1回の食事の糖質量  30~40g未満

マイルドパターン(ダイエットが目的の人) 1日180g/糖質量  1回の食事の糖質量  50~60g未満

僕らのようなダイエット目的や血糖値を下げたい人は
「ノーマルパターン」や「マイルドパターン」で充分。

主食をケンタッキーにして2個食べただけでも
糖質は20gを切るのでとっても
糖質量の節約?になるんす。

ケンタッキー栄養素 NGゾーン

続いてはケンタッキーの中で
主要メニューでNG食。

「チキンフィレサンド」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 41
  • 熱量 355kcal
  • たんぱく質 13.3g
  • 脂質 19.3g
  • 炭水化物 30.5g

 

次は「オリジナルツイスター」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 32
  • 熱量 344kcal
  • たんぱく質 12.8g
  • 脂質 19.3g
  • 炭水化物 31.2g

 

最後にみんな大好き
「フライドポテトMサイズ」

スクリーンショット 2014 07 18 22 04 49
  • 熱量 278kcal
  • たんぱく質 3.2g
  • 脂質 10.8g
  • 炭水化物 56.0g

ツイスターやチキンフィレオなんて3倍の糖質の量 30gぐらいあり

フライドポテトに至っては
脅威の「56g」!!

食事は高タンパク低カロリーともいいますので
フライドポテトに関してはタンパク質すら3.2gしかないんですよね。

なんという非効率な食べ物(丿A`*)
低タンパク高糖質なんです!(その代わりスゲー美味いんっすけどね)

デメリットもある

だからといって
食べ続けてもいいってわけじゃない。

食事の基本は「バランスが大事」ってやつです。

オリジナルチキンだって、カーネルクリスピーだって糖質が少ないってだけなんで
「食べ過ぎると太ります」カロリーだって多いですしね。

あくまで糖質は目安!

昼おにぎりとラーメン食べるぐらいなら
カーネルクリスピーとラーメンの方がまだマシだよね;^_^Aって話です。

まとめます

ファーストフード店だからと言って侮るなかれ
確かにケンタッキーはマクドナルドの様なジャンクフード感がないですのね。

考えればわかることでしたが
意外と盲点でした。

メニューに悩んだときはチキンフィレサンドよりもオリジナルチキン。

フライドポテトよりもカーネルクリスピー

ツイスターよりもレッドホットチキン。

糖質制限してる方はこんな感じでいかがでしょうかねぇ。

ではではまたー


スポンサードリンク