こんにちは!実は食べログを全く使ったことがない空くうかい海@kuukai13です。
昨日から札幌に訪れていたので、
食べログでNo.1にもなったらしい
札幌ラーメン「麺屋 雪風」にいってきました!
札幌「麺屋 雪風」
宿泊した所が札幌中島公園付近だったので
すすきの本店に行こうと思い、歩いていたのですがビックリ 「閉店」
よくよく考えたらわかるのですが
夜のすすきのって言うくらいなんで
開店時間が夜なんですよね〜
それは困ったのですがすぐ傍の
札幌狸小路店があるじゃない。
すすきのから狸小路は歩いてソッコーですので行ってみた。
歩いてカロリー消費しただろうと
とってもポジティブに考え、朝ごはんも食べていないのでヤル気MAXです!
濃厚味噌ラーメン
当然とばかりに味噌ラーメン注文。
「濃厚味噌ラーメン」800円
今回大盛りを注文したので100円増しの
900円。 楽しみです!
混雑はしていましたが
多分5分も待っていないスピードで
きました!

さあ食べてみましょ〜
食べてみたよ
札幌ラーメン特有の中太ちぢれ麺。
太さも僕好みの程よく良い良い。
まさに王道、
ツルシコ(ツルツルシコシコ)です笑
写真撮影しながら食ってるんで
集中できんぜオイ!
こうやってみるとホントに黄色いね。

ちょいとピントがずれてゴメンなさい。
興奮のあまりピンボケ。
カメラって難しいね。

濃厚というだけあってスープは濃い目。
しょっぱくはないですよ〜。
お店でも言っていますが
豚骨と鶏白湯(とりぱいたん)のスープが絡み合い美味しいです。
ちなみに鶏白湯って何?って
ラーメン勉強中の主婦の方々のために教えてあげよう!
豚骨や鶏ガラを長時間煮込み、白濁したスープを白湯(パイタン)という。
「鶏白湯」は主に鶏ガラや丸鶏を煮込んで摂ったスープ。
崩れた骨からは大量のコラーゲンが流出し、それがゼラチン質に変化し、水と混ざり合い乳化する。
まあ「とりぱいたん」って読むのもはじめて知ったんですけどね。
その他のメンバー
当然麺とスープだけではありませんので
その他のメンバーもご紹介。
まずはチャーシュー
チャーシューもバリエーションが豊富。
香ばしくて堪らん。
豚と鶏
どっちなんだ!!
僕は豚が好き!
しかし筋肉ライダーの方々は
鶏肉でしょう!
賛否両論が分かれるけど
まとめて食っちまいましょう!
その他キクラゲやネギ、水菜
トドメは半熟玉子で終了です。
本日も美味しいラーメンタイムをありがとうございます。
その他のメニュー表
その他メニュー表です。
大盛りは100円増し。
本来ならば餃子もレビューしたいのですが
おっさんなんで胃に余裕がありません。
申し訳なく思ってますとも。
やはり1番人気は濃厚味噌ラーメンでしょう!
地味に狸小路店限定メニューなんてある。
「こっさり」正油ラーメンだって!
なんか何処かで聞いたことありますよねw

外観は?
食べログNo.1を獲得したらしく
思いっきりアピールしていました!
それだけ効果がでかいんすかね〜?
どーん。
こちらの札幌狸小路店、
比較的建物も綺麗ですし
大きめのテーブル席4席
あとカウンター席も多く
余裕をもって座ることができましたね〜。
お店も清潔感があって
家族連れでも問題なさそうですぅ〜。

まとめます
札幌ラーメンも少しずつ姿形を変え、徐々に進化しています。
今の時代にマッチングした
美味しい味噌ラーメンでした!
機会があればまた訪れたいと思います!
いっていない人は是非どうぞ
本格派ラーメン
札幌「麺屋 雪風」
ではでは~またー
アクセス・マップはこっちです。
麺屋 雪風 狸小路店
TEL・予約
011-251-1855
住所 北海道札幌市中央区南2条西6-5-3
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)
日曜営業
定休日
年中無休
Posted from するぷろ for iOS.