【釧路グルメ】釧路食肉工房のよしやす「くしろ海藻ぶたまん」が最高だ!

こんにちは!『ブーブー』 ダイエット的には鶏ですが本音は豚をこよなく愛する空くうかい海@kuukai13です。

今日のお昼ご飯がなく突然食べたくなり車を走らせ久しぶりに食べた
よしやすの「くしろ海藻ぶたまん」を食べたのでレビューします。

SponsorLinks

釧路の食肉工房「よしやす」

ボクの住んでいる街、釧路のお店『よしやす』さん

事業内容は主に

  • 食品販売
  • 野外焼肉
  • 総合食品販売

を手掛けています。

ホームページはこちら

ホームページにはこのように記載しています。

私たちは食に関わる全ての事業を通じて北海道の食文化を発展・向上を目指し食を通じて人々の豊かな生活を支えると共に地域社会に貢献します

食を通じてお客様の『豊かな生活』を支え常に美味しいを追求します

ボクも “食べること” が本当に大好きで 何かで ”地域社会に貢献” したいと
思っているのでとっても共感できます。。

くしろ海藻ぶたまん

毎年BBQするときはコチラでお肉を買って食べたりしているのだが
今回は「よしやす」の新名物

「くしろ海藻ぶたまん」を食べてみました。

ボクは知らなかったのですがこのぶたまんはコラボしてるとの事

皮の部分を『阿寒菓子処 松屋』さんで作っています。

食べてみよう!

買ってきました!これが全容です。

2014 05 10 12 09 54

 

500Wで3分ちょっと温めてください!
このままで問題なしです! 2014 05 10 12 20 22

 

大きさはこんな感じ
iPhone5と並べてみた!

コンビニのぶたまんよりも一回り大きいです!
2014 05 10 12 12 19

 

さすがお肉屋さんの豚まん!
身が詰まってるぜ!!

まだまだ有名ではないが、メインの海藻ポークがまた美味い!

※海藻ポークは釧路町達古武のホクチクファームが生産。1メートルの長さに育つまで4年かかる「アルギット」という海藻を飼料に混ぜ肥育することで、きめ細かくやわらかな肉質に仕上がる。

2014 05 10 12 13 09

 

市販のぶたまんよりも
味わいが深く、甘口でやさしくそれでいてジューシー

そして皮もモチモチでお肉の旨味を外に逃さない構造です!

そして極みが味付けでジンギスカンのタレを使用しているので
肉の旨味が更に引き立ちます!

2個買ってあっさりペロッと食べちまったぜい!

糖質脂質のコラボレーション!
至福の極みを味わいました!

2014 05 10 12 13 09

全国発送もしています

店頭販売ももちろん、
Yahooショッピングも開設しているので
全国発送も可能です!

全てが地元で作っていて尚且つ味も本物。

みなさんにも是非是非食べていただきたい!

食肉工房よしやす – Yahoo!ショッピング – ネットで通販、オンラインショッピング

まとめます

今回はぶたまんだけに商品を絞りましたが
これからのBBQシーズンお肉も色々購入して食べていきたい。

地元釧路からそして地元の食材を凝縮した
食肉工房よしやすの『くしろ海藻ぶたまん』オススメです!

それではまた〜

アクセスマップはこちら

食肉工房 よしやす

  • 住所 北海道釧路市文苑4−27−5
  • TEL 0154−39−4129
  • 営業時間 9:30〜18:30


スポンサードリンク