ノースフェイスのフリースが暖かくてめちゃくちゃカッコイイ!

thanks!
thanks! / mariachily

 
 
こんにちは! 空くうかい海こと@kuukai13です。
今日は僕の常用しているアイテムを一つご紹介します。

アウトドアが好きな僕は
ファッションもアウトドアブランドに偏りがちになりますが
やはり最近のアウター、
めっちゃカッコイイですね。

そこで今回僕が結構な頻度で着用している、
THE NORTH FACE(ノースフェイス)のフリースフードジャケット
バーサエアーフーディーをご紹介します。

THE NORTH FACE(ノースフェイス)バーサエアーフーディー

こちらのバーサエアフーディー TRTNFレッド
ポーラテック光電子採用

光電子とはホームページから引用しますと。

光電子®とは、特殊セラミックスの働きで、体が発する遠赤外線のエネルギーを利用して体の芯まで温めるハイテク繊維。様々な素材にミックスして使用することで、効果的な保温効果を発揮します。また、汗など水分の蒸散性、速乾性を向上させる機能もあります。

ポーラテックとは

生地の両面に毛足の長いハイロフトの起毛。最高の保温性を発揮
光電子ファイバーに含まれる特殊セラミックスの遠赤外線効果による優れた保温性 を実現します

こちらは平置きした状態です。

脇下と袖下にはストレッチ性に優れるパワーストレッチ地を採用し動きやすさにもこだわっています。

 

外観

 

フリースの中でもこちらのバーサーエアフーディー、一本一本の毛が長いですね。

 

カメラロール-487

 

 

こちらは内側のポケットの状態です。
ポーラテックのタグが着いていますね。
内ポケットが左にも右にも一つ。
計二つありますね。

カメラロール-485

フリースよりも触ってみると柔らかくフワフワしています。

最近流行りのマイクロファイバーに近い感じです。

サイズや着用感は??

僕は通常Mサイズが多いのですが
今回は大きめに着用したかったので、
Lサイズを購入しましたぁ。

ざっくりですけどサイズ表はこちらです。

サイズ:着丈(cm)×身幅(cm) M:66×54 L:68×56 XL:70×58

165cmの僕でもLサイズそんな大きい気がしません。(太ってるわけじゃないですよww)

比較的細身でできています。
メタボリックの人達は要注意です。

素材がしっかりしているので
破れることはありませんが
パツンパツン確定です。

 

色は完全好みになってしまいますが
普段赤いアウターあまり着る機会がないので気にいっています。

非常に暖かいのですが、
こちら北海道の気温ですと
1枚ならまだまだ全然寒いです。

過度の信用は禁物です。

どうです0℃ですよ。

カメラロール-505

 
最近僕の洋服に対するモットーは
機能的、そしてカッコ良さ
二つを追求しています。

 
住んでいないのでなんとも言えませんが
今の首都圏なら問題ないと思いますね。

この手のフリース
重ね着してもイイと思います。

インナーといてもアウターとしても
機能的で暖かい

THE NORTH FACE(ノースフェイス)バーサーエアーフーディー
オススメですw

今日のまとめ(´∀`)うん!

もう2月も終わりに近づいてきています。

北海道も雪はありますが少しづつ暖かくなってきました。

いい状態で2月を終えて

3月を気持ちよく迎えましょう!!

それではまた~

Posted from するぷろ for iOS.


スポンサードリンク