つい先日、今年の登山やキャンプに被っていく帽子(ハット)を購入しました。
まあ、登山やキャンプなどのアウトドアだけに
こだわっているわけではなく、
普段その辺に被っていっても違和感のないデザインをチョイスしたつもり。
そんなオシャレで、機能性にも優れた、
アウトドアブランドの大御所メーカー、
マウンテンハードウェアのドワイトハットV.2について紹介しますよー。
マウンテンハードウェアのドワイトハットV.2
今回購入したのはこれ。
マウンテンハードウェアのドワイトハットV.2。
ちなみに、商品説明はこちらです。
ドワイドハットに、新カラーが登場!
吸水速乾素材を使用し、デザイン性と機能性を兼ね備えたハット。
アウトドアからカジュアルまで幅広いシーンでお使い頂けます。
元々は、1993年に誕生した、
サンフランシスコ生まれのアウトドアメーカー「マウンテンハードウェア」
私は過去にあまり購入したことはないメーカーだったが、
アウトドアに興味があるなら、
誰でも一度は聞いたことがある、有名ブランドですよね。
ドワイトハットV.2の使用感
モデルはいつものように、うちの長男ですw
まず、速乾性に優れているので、あまり頭の中が蒸れません。
また、見た目も登山帽子にありがちな地味なデザインではないので、
タウンユースに使ってみても違和感がありません。
めっちゃカジュアルやんけ!
もちろん山登りしているときに、突風などに飛ばされないように
あご紐のストッパーも標準にて取り付けされています。
当たり前ながら、ドローコード付きですので、
紐の調整も可能ですよ。

もちろん、あご紐がついていたら「普段使い」ならちょっとかっこ悪いですよね。
でも大丈夫。脱着が可能になっているので、
普段使うときにはコードを取り外して、
登山などやキャンプなどアウトドアにて使用するときには、
取り付けをして使い分けができるようになっています。

まとめ
デザインと機能性を併せ持ったキャップやハットって、
正直中々見つかりませんよね。
でも、アウトドアでもカジュアルにも使える、
マウンテンハードウェアのドワイトハット。
今年はこれで、山にキャンプにBBQに活躍してもらいますっすー!
ではー!