
PCで長時間作業していると、姿勢が悪くなり体がだるく感じてしまう。
具体的には、
- 前かがみになり、背中と腰
- 長時間座っていることでお尻の骨盤周辺
がだるく、最悪痛みも感じるようなこともありました(結構お尻に肉ついてるはずなんだけどーw)
ただ、今回大手ネット通販モールであるAmazonで購入した、低反発クッションが思いのほか体に良い健康グッズでした。
PCでライター業、イラスト業はたまた、画面にかじりついているデイトレーダーまで長時間同じ姿勢に座ってるとような方は参考にしてください。
また、車の運転や座椅子がわりにも優秀な低反発クッションになりますよっ。
IKSTAR製 低反発健康クッションをレビューする。
IKSTAR製低反発健康クッションの詳細説明
まずは、実際に購入したAmazonの商品ページに低反発クッションの具体的な特徴が記載されているので引用します。
おしりの痛みを気にせず快適な座り心地の低反発健康クッション、U字型なので尾椎から生殖器区域まで触れることなく座れる、蒸し暑くなく、 弱々しい部位を有効的に隔離し, 痔の改善や, 前立腺炎, 産後回復などに良く効きます。
「腰痛対策、猫背矯正、骨盤矯正、痔、坐骨神経痛、前立腺炎、椎間板ヘルニア、美尻、産後や手術後 」などに効果を発揮します。
尾てい骨の負担を軽減でき、腰痛を和らげることができます。さらに健康的な姿勢を促進します。座る時間が長いことによっておこる背中の痛みや悪い姿勢に悩んでいる人には特にお勧めです
「おいおいおい、魅力的な言葉がいっぱい並んでんじゃねーかw!」
まあ、いろいろ好意的なことがいっぱい書いてありますが、あまり鵜呑みしすぎるのも良くないでしょう。
で、私がこの中でも特に期待している効果は、
- 姿勢矯正
- 腰痛対策
- 痔ではないけど、ケツの痛み
っていうところでしょうかね。
ただこの低反発クッション、商品のネーミングとかないんですかね(汗)
こんな名前だと、星の数ほどあると思うので差別化できないっすよねぇ。
低反発健康クッションに実際に座って試してみた。

最初クッションの厚さが思った以上あったので、「ちょっと腰高になるかなぁ」って想像してたんだけど、小1時間ぐらい座ってみると、いい感じで沈んで、座り心地はよく感じました。
ちょうどケツの割れ目がカーブを描いており、フィッティング感が抜群。
また、これ自分のPCチェアだけなのかもしれませんが、夏場になるとクッションと太もも接触してると汗ばんで「ベトベト」して困っていた。
そのせいで、PCチェアの上で胡坐(あぐら)をかくようなスタイルになってしまい、集中力が切れた状態で作業することも多かった。
その点では、ちょうど後側に切れ目があるので、通気口の役割を担っているのかベトつくことも少なくなりました。
以前、姿勢強制グッズであるスタイルのような商品も試してみたが、クッションが固すぎて長続きしなかったこ過去を考えるとこれぐらいの柔らかさが、私的にはベストなのでしょう。
ただ、中に入ってる低反発のメモリーファームは洗濯できないとのことなので注意しましょう。

正直なところ、公式ページに記載されているように骨盤矯正や痔、坐骨神経痛、前立腺炎、椎間板ヘルニアに効果があるかはわからない。だってそもそも自分にその症状がないから。
ただ、長時間作業しても、腰や背中にけだるさや痛みが軽減されたのは事実であり、3,980円という価格を考えた場合、払った代償(お金)は間違いなく取り戻せるでしょう。
また、想像していたよりもうれしかったのが座椅子としての効果。
例えば、ソファに置いて座ってもいいし、卓上テーブルで作業するときにも座布団代わりに利用できます。

テーブルの上でAmazonビデオ見たり、Macで作業したりするときにも活躍しています。
最後に

購入したアマゾンのレビューを参考程度にみてみると、疲労感がとれたとの意見が多かった。
もちろん、体のサイズや自分がもともと持っている持病や痛み、また根本的な姿勢などで効果は変わってくるとは思うけど、このクッションを買って姿勢を一から見直そうという方にとっては一役買ってくれるのではないでしょうか?
また、価格的にも両親へのプレゼントにも最適なので送ると喜ぶと思います。
もし、私と同じように
- 長時間の作業で腰や背中のだるい。
- 姿勢が悪くなりがち。
- ケツが痛い。
という悩みが少しでもあるなら、買って後悔することはないと思う。
高額な健康グッズもいいのですが、やっぱり安いに越したことはない。
長時間のPC作業って放置しておくと、本当に体が石のようにカチコチになってしまうのでさっさと対策しておきましょう。