標茶町にある美味しいパン屋さん「ひとつぶの麦」へいってきた!

こんにちは! 吐き出すカロリーよりも吸収するカロリーがとても多くなり収支計算が合っていない空くうかい海@kuukai13です。

美味しいパンは人を幸せにします

今日は僕の地元、北海道釧路市から約50kmほど離れた標茶町の美味しいパン屋さんをご紹介します。

標茶町にある美味しいパン屋さん「ひとつぶの麦」

結構前にテレビ番組『人生の楽園』で放送されたみたいでもあります(みてませんが…)

最近、個性的なパン屋さんが多くなってきましたね。

ひとつぶの麦

ひとつぶの麦 公式のブログの中からお店の名前の由来を抜粋&引用すると

人との出会いやふれあいを大切にし、子供からお年寄りまで気軽に立ち寄り、話と買い物が出来るような、そんな「お休み処のパン家」、「焼きたてのパン家」が二人の夢でもあり、また、目標でもあるわけです。ですからひとつぶの麦では、安全で安心、そして、ふわふわもちもちの美味しいパンを作りたい、食べて喜んでもらいたいと願っているのです。

ひとつぶの麦 公式ブログより引用

との事です。
やはりパン屋さんというのはやさしいイメージがありますね。

豊富なメニュー

メニュー表をみても60種類以上のメニューがあります。

1度に少しずつツマメるといいのですが
そんな都合の良い話転がっておりませんので好きそうなもの購入してきました。

今回買ってきたパン

クロワッサン

まずは定番のクロワッサン
外はサクサク
パラパラと落ちていく
外側の生地を拾って食べるとなお旨し

クロワッサン

フルーツ食パン

朝食にピッタリです。
あまりトーストせずに温めて食べるくらいが良いのでは?
とおもいます。

フルーツ食パン

シナモンロールです

砂糖がタップリのってかなりの甘さです。
子供も好きな味ではないでしょうか?

※ここからは嫁ちゃんの供述を元に感想をかきます。

チーズベーグル

『チーズベーグルが3人(嫁ちゃん&2人の息子)一致で1番美味しいと言ったよ!
生地の上と中にもチーズが入っていたので、トースターで温めたら中のとろーりチーズと外側のカリカリチーズ、が絶妙に旨し!』
チーズベーグル

アップルカスタード

『元々ここのカスタードクリームは美味いのでりんごとの相性は抜群です』
アップル

チクワパン

『チクワパンは道東でしかないらしいね。
一本丸々入ったチクワの穴にシーチキンマヨネーズが入ってるから食べ答え十分なオカズパンだ!』
ちくわパン

豆乳クリームパン

『豆乳クリームパンは食べた瞬間は
あれ?カスタード?じゃないって感じだが、食べ終えるころにフワッと豆乳の香りが鼻をかすめるよ』
豆乳クリーム

カレーパン

『カレーパンは中のカレーが甘口で上の子は二番目に美味いって!
カレールーも油しつこくなく、でも旨味十分な挽肉カレー!
カレーの具の中にゆで卵の輪切りも入ってる所が店主の優しさを感じるわ!

カレーパン

オールスターでまとめてみました!
どうでしょう! 壮大ですね。

建物の外観や内装など

こちらは建物の外観です。
外観

美味しいそうなパンが並んでいます。
ケース

メニュー表です。
メニュー表

メニュー表

まずビックリなのは自分の料理の表現力のなさ(爆)

3ヶ月のブログキャリアの差を活かせないバイタリティのなさを感じます。

やはり食を語るには食が作れるようにならないとダメなのかな?

今日のまとめ

やはり美味しいパンを食べるととても幸せな気持ちになります。
家族間でチョットぴりぴりムードが漂っている時でも、何故か収まってしまう。

ウチは家族みんなパンが好きですのでこれからも美味しいパン屋さんを紹介していきたいとおもいます。

アクセスマップはこちらです。/a>

それではまた~

Posted from するぷろ for iOS.


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です