ぼくのPC環境を公開。

こんにちは!空くうかい海@kuukai13です。

WEBで生きていこうと願っていながら、
未だにかんけーねーことしているボクが、
アフィリエイトやブログをやる上で欠かせないだろうPC環境を紹介したいと思う。

記事も定期的に追加やメンテナンスもしていくので
その点はよろしくお願いします!

SponsorLinks

PC周辺環境

こんな感じです!
2014 08 25 06 08 39

はい!そんな珍しいものなんて置いてありません。
そして自宅の構造上コレ以上横幅の広いデスクが置けません。
簡単に説明していきます!

MacBook

PC:MacBookPro Retinaディスプレイ 13インチME865J

ボクのメインマシンMacBookPro Retinaディスプレイ 13インチ
メインマシンはMacBookPro Retinaディスプレイ15インチになりました!

2014 08 25 06 09 06

ボクは約5ヶ月前にMacユーザーになりました。
関連記事<<WindowsからMacへ やってきました!Macbook Pro13インチ

ブログを初めていなかったら多分最一生保有することはなかったかもしれませんね。 色々購入してきた中でも中々思い出深い1つです。
マシンパワーになんら不安もなく不満もなく絶対買って損しないとおもいます。

新メインマシン MacBookPro Retinaディスプレイ 15インチ

15インチのRetinaディスプレイがどうしても欲しくて購入しました!
買ってよかった! MacbookPro Retinaを13から15インチへサイズアップ!
アフィリエイトやるときにどうしてもWindowsが必要になるので、
仮想ソフトも入れています。
やはりメモリ16GB積んでると動きもサクサクストレスフリー!

アフィリエイトはWindowsでってよくいいますが、
Macで頑張りますよう!
DSC2255

MacBook Air 11インチ

ブログにもアップしてないがちゃっかり「MacBook Air 11インチ」も購入!
使用目的は外出したときのサブPCそして長男がブログ始めたのでこれ貸してます。

DSC2256

タブレット&スマートフォン

iPhone6 64GB

スマートフォンはiPhone6 正直iPhone5のほうが使い勝手いいが
基本性能はもちろん高いが満足度はそこそこ。
やはりスマホは手のひらサイズが1番ですよね。
DSC2264

iPadmini retinaディスプレイ

主に「ネット観覧」「マンガや書籍などの読書」「Googleカレンダーなどのスケジュール管理」
として使用しています。
最近はBluetoothキーボードを購入したのでサブサブPCとしても活躍中!

DSC2263

モニター:イイヤマ 27インチXB2779QS

2014 08 25 06 26 54

ほんの何日か前までLGの23インチモニターでデュアルモニタしていたのだが残念ながら天国へ旅立っていきました。

この記事書こうか考えていた時に事件は起きたのでめっちゃ焦りましたが結局のところ
ちょっと高額な27インチモニター購入したので大満足っす。

Macでデュアルモニタする為に買った高解像度ディスプレイが快適だ!

WindowsとPS3にも繋がり、更にSONYのnasneにも接続されているので快適ですw
ボクの家は嫁ちゃんも使用するので絶賛好評中です。

 

マウス:ロジクールM235

ワイヤレスマウスのロジクールM235 非常に軽く、コンパクトで場所も取りません。
しかも1000円ぐらいで買えちゃうんでコスパ抜群すぎ!
2014 08 25 07 06 04

Macの場合トラックパッドも便利なのですがまだまだマウスも活躍していますよ!
安くて軽い! そして軽さを強調したかったがグラム表示が暗くて見えない!!

外付けドライブ+無線LAN:APPLE AirMac Time Capsule 2TB

2014 08 25 06 11 25

無線LAN環境での使用、外付けドライブ兼用として
AirMac Time Capsule 2TBを購入して使用しています。
関連記事<<AirmacTime Capsuleを11acでMacに接続すると安定感抜群だった。

WindowsとMacでNAS環境での使用しています。

起動音とかもめっちゃ静かなので全然快適に使えています!

スキャナ:ScanSnap iX500

DSC1982

実はマンガの自炊が結構好きだったりします。

しかも断捨離ブームだったりもするので電子化してiPadminiやKindleで持ち運びしています。
それだけではなく昔の写真、息子の学校のプリント、年賀状などもどんどんスキャンしまくってます。

スピーカー&ヘッドホン音響関係

スピーカー:BOSE SoundLink Mini

2014 08 25 06 10 19

今度は音響関係。家に誰もいないとき音楽をガンガン鳴らしたり、記事書くときYoutubeを垂れ流ししたりと活躍中。
プレステ3もBluetoothだけではなくPS3もAUXにて繋がるのでここから音声をだしてゲームとかもしています。

関連記事<<Bluetoothでコンパクト BOSE SoundLink Miniを試す!

小型ボディですので持ち運びも超楽ちん。 BluetoothですのでiPhone、Mac、iPad、Windowsデバイスを選びません。
結構最高に優れもんです。

Bluetoothヘッドホン:BOSE AE2W

2014 08 25 06 09 19

逆に家族が寝静まったときにはヘッドホンやイヤホンの出番です。
通常はBOSEのBluetoothヘッドホンのAE2Wをメインに使用しています。

オープエア型です。 軽いです。Bluetoothヘッドホンでこの音質。
これもWindowsでもMacでも大活躍中です。
関連記事<<Bluetooth ヘッドホンの世界 BOSEAE2W レビュー

JayBird BlueBuds X Bluetooth イヤホン

2014 08 25 06 09 28

そしてこのヘッドホンのバッテリーが切れた時は、
JayBird BlueBuds X Bluetooth イヤホンの出番です。

主にランニング用として使用していますが普段使いしても充分な性能を発揮してくれます。JayBird BlueBuds X Bluetooth イヤホンで最高のランニング環境をつくる!

これもバッテリー切れした時はいよいよApple純正イヤホンの出番です。
ただこれはGoogleハングアウト以外ではあんまり出番がありませんねww

BOSE ノイズキャンセリングイヤホンQC20i

DSC2262

完全なる集中モードに入るため、雑音をシャットアウトするために購入!
ただ逆にサボる原因にもなってます。
品質&性能ともボクの持っているガジェットでは1級品ですね。
長く使っていきたいです。

チェア&インテリア

サンワサプライ OAチェア

2014 08 25 06 08 59

PCチェアは結構前に買ったメッシュの椅子。
クッションも適度にあり背中や腰にも優しい値段の割には優秀商品。

レザーか?メッシュか?って悩む方もいるかと思いますが(いる??)
今時期を思っていただけるとわかるとおり「断然メッシュ」理由はわかるよね? 暑いからだよね??

エルゴヒューマンとか欲しいっちゃ欲しいですがさすがに高いわ!

バランスボール

2014 08 25 06 16 30

気分がノッてる時、休みの時やフィットネスブームの時はこっちに座ってます。
パチパチタイピングしながら腰くねくね。
腹筋に力を入れながらブログ書いたりする時もあり。
できれ最低85センチは欲しい所でッサ。

長時間イスに座ってると腰は痛くなるし、腹筋力は弱くなるしあまりよろしくもないので日々作業とフィットネスを考えながらグッズを選んでいます。

サブPC:DELL XPS8300

ボクのWindows DELL XPS8300

Macを買う前のメインマシンでした。
もう型番等が変わってるのでとりあえずコレ。

もう使用していませんとかではなくてi7搭載しているので動画編集などでまだまだ現役です。 嫁ちゃんはMacを使えないので主にコレを使用しています。

DSC1976

ちなみに白いキャップはこれです。

幼児は「スイッチがあれば押す生き物」と思っています。ケッコーこんなものも必要なんですよーw

まとめます

細かいこと言い出せばほんとキリがない。
だんだんフィットネス用品とか家電製品とかズレた方向にいきそうなのでヤメておきますw

今の所、自分の作業する分にはなんの不満もない環境です。
そう思うとブログ始めたことによって
お金使ってきたな−とシミジミ感じました。

好きだからこれからも使うけどねw
ではでは~またー


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です